カウンセリングルーム 1
このような相談をお受けします
海外赴任や留学に伴う様々な問題
対人関係について
-
職場や学校の友人関係がうまくいかない
-
パートナー、友人や家族との
ぎくしゃくした関係 や別離、死別
-
パートナーからのDV
-
シェアハウスやホームステイ先でのセクハラ 他
心身の悩み
-
感情をコントロールできなくなって怒りが抑えられない
-
理由もなくイライラ、気分のアップダウンが激しい
-
考えすぎると呼吸困難になる
-
様々な依存症
-
病の発症、再発、思わぬ妊娠や中絶
人生、生き方について
-
進路や将来に対する漠然とした不安
緩和ケアにおけるカウンセリング
-
命にかかわる病気の診断、闘病 他
-
生きる意味、後悔、死を前にしての様々な想い
お子さんからご年配の方まで、性別、年齢、国籍を問わず、クイーンズランドに在住の方のカウンセリングサービスを提供させていただいております。
カウンセリングとは
「カウンセラー」の私と「クライアント」である皆さんとの心理的に大変深い関係の下に成り立つ、主に言葉を介在とした心理的なサポートで、「合意したゴールに向かって進む」二人の人間の共同作業です。
心の専門家とはいえ、初めて会うカウンセラーに自分のとてもプライベートなことを話すというのは本当に勇気のいることです。読むだけでも読んでみようとこのページを開いていただいた皆さんの勇気に感謝致します。
カウンセラーの私にできることは皆さんが出来るだけ不安を抱かずに、思考や感情を自由に表現できる「安全な場所」を提供することを心がけることです。
また、カウンセラーは皆さんの言葉やしぐさに心を傾け、お互いを信頼できる環境を築き、専門的な技術を駆使しながら、私たちがチームとして合意したゴールに向かって、二人三脚で一緒に歩いていきます。
カウンセリングルーム 2
自分の幸せは、自分の心が決める
クライアントの皆さんにできることは、自分の抱える問題であるという「意識と責任」を持ってカウンセリングに臨んでいただければと思います。
そのプロセスにおいて、カウンセラーが、こうするべきだとというようなアドバイスをするということはありません。問題を解決するための「強いられた行動や思考」はその場しのぎの変化こそもたらしたとしても、長い目で見た時の「真の変化」には繋がらないことが多いようです。
人はそれぞれに個性があり、また自分のことを本当に理解しているのは、皆さん自身だと思っています。
いつもは大丈夫な自分が、あるとき何かの拍子に心のバランスを失って、自分の中にある強さや心の耐力を見失ってしまう。そこに光を当てて、皆さんがカウンセリングで学んだスキルを使えるようになり、また自分らしさを取り戻すお手伝いをするのがカウンセリングだと思っています。
カウンセリングルーム 1から見える景色
Counselling Approaches
カウンセリングの手法
-
EMDR/パーツワーク(トラウマ治療)
-
アートセラピーについて詳しくはこちら
-
Person Client Centred (クライアント中心療法)
-
ACT Acceptance Commitment Therapy (アクト療法)
-
Existential Therapy (実存療法)
-
Psycho-education (心と身体の繋がりについて)
-
CBT Cognitive Behavioural Therapy with mindfulness (マインドフルネスを用いた認知行動療法)
カウンセリング料金
(1回60〜90分)
$200
個人で医療保険をお持ちの方は保険が適応される場合がありますから、ご相談ください。
カウンセリングを受けられた方のご感想
その他の方のご感想はこちらです。
語学学校学生(20代男性)
僕が弘美さんのカウンセリングに行くことになったのはGPの紹介があったからです。弘美さんのカウンセリングルームはセントルシアという街の喧騒から少し離れたところにあります。白い壁に囲まれた病院の一室とは違い、カウンセリングルームからは庭が見えるし、小さな噴水からは水の音が聞こえて、檸檬の木がありその匂いがするし、鳥の声が聞こえます。祖母の家のような感じがして行っているだけでも気持ちがすっとしていました。
弘美さんは僕の話にとても興味をもって聞いてくれ、カウンセリングに行ったことにより自分の心の内、すなわち一人で抱えていた悩みを安心して話すことができ、それだけでも心が少し軽くなったような気がしていました。
都会の人混みの中で生活し、悩みを自分の心の中にだけ留めていたけれど、静かで自然もある環境でカウンセリングをしてもらっていると、とても心地よく、自分にとって安全で、話しやすい環境だなと毎回カウンセリングに行く度に感じました。
カウンセリングを通じて、自分が悩んでいるのはとても「小さな世界」の中で悩み続けていたことに気づきました。僕はいつも日本でも、おそらくオーストラリアのブリスベンでも、今後二度と会うことがないかもしれない人達の目を絶えず気にしすぎて行動していたことに気づきました。それは自分が日本人だから、というのもあるかもしれませんが、周りは日本人以外の人だらけで他人の事なんか気にしていない人もたくさんいます。
弘美さんとカウンセリングを複数回重ねることにより、自分の心が知らず知らずのうちに囚われていること、ぐるぐるとネガティブなサイクルにはまってしまっていることに気づきました。弘美さんはまず、囚われている心に気づくことを教えてくれ、僕は自分でも少しずつ囚われる時間を短くすることができるようになると同時に、自分自身で小さくしていた世界から、だんだんと視野を広げることができるまでになり、今、僕はとても気持ちに余裕を持って生活できるようになっています。
確かに自分のプライベートな悩みを話すことはとても勇気がいることですが、一人で不安な気持ちを溜め込んでいたそのことが実は1番辛く、苦しく大変だったことに気づきました。この場を借りて僕が伝えたいことは、ほんとに軽い気持ちで、ただ話をするっていう感じでいいから、一度弘美さんのカウンセリングに行ってみたらいいと思います。実際、弘美さんに話すだけでも気持ちはとても楽になりました。これを今、読んでいる人で、精神的に不安な気持ちを抱えて一人で悩んでいる人はぜひ、弘美さんのところに話をしに行ってもらいたいと思います。
大学生
I first met Hiromi a couple of years ago shortly after my mum passed away. I was having trouble coping with the emotions and challenges that this introduced into my life, and decided that talking to somebody might help improve my ability to overcome these struggles.
Hiromi has always been friendly to talk to, and open to listening to the various problems I was having. I appreciate the genuine care and empathy that she has shown to me over the years which has helped me to process and understand the emotions that I experienced. She helped me to understand the importance of taking care of myself, acknowledging my accomplishments, and acceptance of my challenges.
As we continued to build an ongoing connection during our counselling sessions, I was able to understand more about the strengths and limitations that I had, as well as the person that I wanted to become. I felt more empowered to push against my personal difficulties, and worked towards making meaningful changes in my life.
While I am very proud of the individual work which I had to do to make this happen, I feel that I would have been able to make this progress without Hiromi's help during this time. Her immense generosity and support was what I needed to work towards my goals and aspirations, and ultimately become the better person that I am today.
カウンセリングを受けられた方のご感想
その他の方のご感想はこちらです。
よくあるご質問
-
ワーホリですが、保険がききますか?海外旅行保険に入っていらっしゃる場合、カウンセリングの費用は全額カバーされます。キャッシュレス(費用を現金で払う必要がないという意味です)でのカウンセリングを希望される場合は、私の方からGPをご紹介させていただきますのでご連絡ください。
-
プライベートの保険がききますか?私はMedibankやBUPAというプライベート保険のProviderです。その他の保険会社に加入していらっしゃる方は、先にご自身の保険会社にお問い合わせいただき、カウンセリングが保険の対象になっているか、ご確認されることをお勧め致します。カウンセリング終了時に現金でお支払いをいただき、領収書をお渡しいたしますので、ご自分で保険会社に請求をお願い致します。
-
会社や学校にカウンセリングに通っているという証明を出してもらえますか?もちろん、ご本人の依頼があれば出すことができます。料金はいただきません。その場合、紹介をいただいたGPにもその旨、連絡をすることがありますのでご了承ください。
-
働いているので週末にしかカウンセリングには来れません。大丈夫ですか?クリニックは月曜日から金曜日朝10時から夕方4時30分までの受け付けですが、週末のみしかご都合がつかない方は土曜日午前中に来ていただくことも可能です。
-
カウンセリングを受けていることを誰にも知られたくないのですが、大丈夫ですか?カウンセラーは守秘義務により、クライアントのプライバシーを第三者に漏らすことはありません。カウンセリングを受けていること自体も誰かに知られることはありませんので安心してお越しください。ただし、カウンセリング中に、私がご本人及び第三者の安全が脅かされる危険性を感じた場合はその時点で一旦カウンセリングを中断し、クライアントの安全を守るためにセーフティプランを作成し、しかるべき連絡先にコンタクトを取る場合もあります。このことは第一回目のカウンセリングの冒頭で詳しい説明を差し上げて、クライアントの皆さんが納得なさった上でカウンセリングを始めます。
-
私の自宅に来てカウンセリングをしてもらえますか?基本的にカウンセリングはセントルシアのクリニックで行っております。ただ、骨折などのケガや、短期留学でホテルに滞在している学生の方の緊急のカウンセリングといった場合、ブリスベン市内でしたら入院されている病院やご指定の宿泊先にお伺いすることはできます。$50の出張料金をいただきますこと、ご了承ください。
-
カウンセリングはキャンセルしても大丈夫ですか?予約した日時にカウンセリングにいらっしゃることができなくなった場合は出来るだけ早くご連絡ください。当日のキャンセルは代金をいただくことがあります。
-
子供のカウンセリングは出来ますか?はい。クライアントの希望に応じて日本語でも、英語でも大丈夫です。
-
カウンセリングは英語と日本語で出来ますか?はい。クライアントの希望に応じて日本語でも、英語でも大丈夫です。
-
カウンセリングを受けてますます症状が悪くなったりした場合、どこに相談すればいいでしょうか?私はPACFA、そしてQCAというオーストラリアとクイーンズランド州の二つのカウンセリング協会に所属しています。その協会の厳しい倫理規定に基づいたカウンセリングを行っておりますが、万が一、カウンセリングにおいて不適切だと思われる治療行為があった場合は、PACFA、もしくはQCAにご自分で直接申し立てをすることができます。このことはカウンセリングを始める前にクライアントの皆さんには説明をさせて頂いております。ここにリンクを貼っておきますので一読いただければと思います。